当院では睡眠時無呼吸症候群の検査を行っています。
・大きないびきをかく
・日中いつも眠い
・居眠り運転を起こしそうになる
・夜中に何度も目が覚める
・起床時に頭痛やだるさがある
・夜間に呼吸が止まっている
このような症状がある場合、睡眠時無呼吸症候群の可能性が高いです。
放っておくと高血圧や心疾患、脳血管疾患のリスクとなります。また日中の眠気のために
仕事に支障をきたしたり、居眠り運転による事故の発生リスクが(7倍!!)高まります。
しかし治療方法も確立しているので、適切に検査・治療を行えば怖い病気ではありません。
心配な方は早めに受診しましょう。